春のお出かけ
2018-04-10
短い春休みも終わり・・・
そして、
進級、入園、入学、おめでとうございまぁ~~すヽ(^o^)丿
何と!今年度の入曽教室の新入園・入学者は12名
おめでたいですね!頑張れ、楽しく!
さて、春休み中のお出かけは、サイボクに三匹の大ブタさんを見学、映画館に映画鑑賞、サイエンスドームに科学の面白体験、所沢の隠れた名所「荒幡富士」登山(ものの3分ですけど(^_^;))と、お花見かねて近隣遠方の公園をしらみつぶしに行く!!という目白押しすぎ楽しすぎのスプリングWEEK!!でした
サイエンスドームの様子からご覧ください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
歯車を自分で組み立てる・・・数が増えるとうまくかみ合わない・・・人も同じですね(笑)
エアーポンプでボールがばびょ~~んっって上に行って、鉄の道をぐるぐる降りてくるやつ・・・(説明下手すぎ)
静電気の流れがわかるやつ・・・びりびりはしません
猛烈足踏みと、猛烈チャリ走で、エネルギー溜めるやつ・・・
大人は撃沈ですよ、エネルギー溜まる前に疲労物質の乳酸が溜まりまくり
エネルギーの大切さ、身に染みました。節約節約!♪
衛星操作のシュミレーター、思いのほか難しいのです、大気圏に正確な角度で突入しないと、大破してしまうそうです。壊れた破片が落下してくるので危険。
このほかにも、巨大万華鏡をのぞくと、その向かいに立ったお友達の顔が万華鏡の中いっぱいに!!(((-Д-|||))やや怖いという…)
何やかやと楽しく科学に触れることができて、理屈は分からずともへぇ~~不思議だね、とか、おもしろいね、とか思ってくれるといいかな♪
最後は、サイエンスドームの真向かいにある公園で30分くらい遊びました、
うん!科学もいいけど、外遊びさいこ~~

←「ダンス♪ダンス♪♪ダンス♪♪♪」前の記事へ 次の記事へ「保護者様アンケート」→